目次
箱根駅伝2025の往路コースの観戦ポイントと見どころ
箱根駅伝2025の往路コース(1区~5区:107.5km)です。
1区 距離:21.3km 大手町~鶴見
レースを大きく左右する1区です。序盤から先制パンチを食らわせるにはとても重要な区間です。
大手町の読売新聞社前をスタートして首都の高層ビル街を駆け抜ける高低差の少ない平坦な区間です。
この区間は安定感ある走りができるかがポイント。
7.6キロ付近の八ツ山橋で14メートル程の上りがあるあたりから駆け引きが始まり、18キロ地点の六郷橋を渡りきった下りが最初のポイントになります。ここでペースを上げ、2区へタスキを渡す鶴見中継所へ向かいます。
ここでは「新八ツ橋上り」か「六郷橋下り」で集団から抜け出す選手がいるかに注目です。
【スタート】
東京・大手町の読売新聞社前。箱根駅伝のスタート地点。 pic.twitter.com/9EwRYSRbZU
— RYOGA MABOROSHI (@RyogaMaboroshi) November 14, 2021
【八ツ山橋】
箱根駅伝の八ツ山橋で〜す。往路は見に行っても一瞬で過ぎ去ってしまうので部屋から覗くだけでm(__)m。
でも応援の声は聞こえてきましたよ〜*\(^o^)/*#箱根駅伝 #八ツ山橋 #伊豆大島 #移住 pic.twitter.com/XtYUhQ4Cnv— Joint-Farms 伊豆大島 (@Joint_Farms) January 1, 2019
京急がゴジラに吹っ飛ばされた八ツ山橋付近。左側にちょうど京急が見えますね。 #箱根駅伝 pic.twitter.com/W8lPJHpLvt
— ぷり (@blue_no7) January 3, 2019
【六郷橋】
先頭の中央・吉居大和選手が
六郷橋に#箱根駅伝2022 pic.twitter.com/GnDtc2Za3t— でんと@実況垢1 (@Jikkyo_dent01) January 1, 2022
1区では序盤はけん制。
15km過ぎからレースが動くのが定番です。
たまに定番を崩す選手もいますが‥。
そういう選手がもしいればレース展開もかなり荒れることになり面白くなります。
六郷橋を渡ると舞台は神奈川県‼
《区間記録》 1時間0分40秒
吉居大和(中央大学) 2022年
【#箱根駅伝 号外】#吉居大和(法2)60分40秒
「吉居 15年ぶり1区 区間新」#真紅の襷に個を刻め #中大スポーツ#ekiden1134 pic.twitter.com/UinxMFZ7C0— 「中大スポーツ」新聞部 (@chuosports) January 2, 2022
▼吉居大和選手についての記事もどうぞ
吉居大和(中央大学)身長体重/経歴や中学高校は?家族も調査
2区 距離:23.1km 鶴見~戸塚
駅伝では花の2区と呼ばれる箱根駅伝のエース区間です。
各校のエース級の選手が顔を揃えます。
13キロ付近からは高低差20メートル程の権太坂が控え、ラスト3キロの連続する登坂「戸塚の壁」などの山場があります。
まさに精神力、体力、勝負センスなどのランナーにとっては大変厳しい難所であり、攻略が困難な区でもあります。
その反面、1区で出遅れたチームには2区で後方から一気に巻き返す可能性も秘めた2区です。
選手は次の3区戸塚中継所までの長い道のりを目指します。
【権太坂】
箱根駅伝でお馴染み、横浜・権太坂なう。 pic.twitter.com/crHSAb4vW5
— dotepputi (@dotepputi) April 24, 2021
箱根駅伝🏃
自宅にて待機中!🏃#権太坂 pic.twitter.com/n2TntfmLva— かるべっち (@karube2017) January 1, 2022
権太坂の給水ポイントにも注目です!
あけましておめでとうございます。
今年は時間の都合があれば初ホーム
に参戦したいと思います。本年も
宜しくお願いします。ところで
正月の風物詩
の箱根駅伝応援に行きました。
花の2区、権太坂給水ポイントより
全選手頑張って。‼️ pic.twitter.com/DmRUSsgKIh— テリー石田 (@fCdVlZkW7P5Pb8y) January 2, 2019
給水ポイントもある権太坂ではランナーに温かい声をかける給水係もいます。
#箱根駅伝 #大東文化大学
2区権太坂の給水。#大東文化大 の #川澄克弥(3年、#水城高校)は「頑張れ!」という大声援のなかで駆け抜けました。中継所ではトップから12分31秒遅れ、繰り上げスタートとなりました。 pic.twitter.com/WoFravWLOB— 4years. (@4years_media) January 2, 2019
#箱根駅伝 #東海大学 #権太坂 #給水
2区、権太坂での給水です。東海大4年でメンバーから外れた #三上嵩斗(#岡崎城西高校)が #湯澤舜(4年、東海大三)に「一番輝いてるのはおまえだから」と言ってボトルを渡しました。最高の笑顔で渡しました。 pic.twitter.com/zmtiEC4cwY— 4years. (@4years_media) January 2, 2019
“一番輝いているのはお前だから”なんて素敵な言葉‥。・・・あなただって輝いていますよ!
すてきです。
【戸塚の壁】
今日は箱根駅伝2区のコースをLSD。
戸塚中継所まで残り3km。戸塚の壁に突入! pic.twitter.com/prPod0pidE
— yama@12/19関東10マイル・10kmロードレース (@ymzk5011) April 3, 2021
《区間記録》 1時間5分49秒
ビンセント(東京国際大学) 2021年
前回は東京国際大学のビンセント選手が2区で素晴らしい走りを披露してくれました。
#箱根駅伝 は3区に入りました。#東京国際大 ビンセントが区間新で1位通過です。https://t.co/c8bzcUQ3gi pic.twitter.com/FdUjzj8R6r
— 箱根駅伝速報(読売新聞) (@YOL_hakone) January 2, 2021
▼ビンセント選手についての記事もどうぞ
ビンセント(東京国際大学)身長体重/経歴は?家族も調査
3区 距離:21.4km 戸塚~平塚
戸塚中継所から平塚中継所までの21.4kmを駆け抜ける3区は序盤の遊行寺の坂を下るところからスタートします。
正面に富士山。前半は遊行寺の交差点辺りまで徐々に下がりながら海岸線へ。
5キロ過ぎの下り坂でスピードレースを展開後、藤沢市街を抜けた先の芽ヶ崎海岸線では強い向かい風が選手を阻むことが多く苦戦します。
体力を落とさない為のペース配分が重要なのでパワータイプの選手よりも頭脳派でペース変動の少ないランナー向きの区間だと思われます。
ポイントは前半9キロの下りを選手はどう乗り切るかです。
後半は平坦な海岸線を進み4区の平塚中継所を目指します。
【遊行寺の坂】
箱根駅伝の難所遊行寺の坂通過 pic.twitter.com/pEMRhGELAN
— かんだいじのじゅん (@j7096) November 28, 2021
今日は、藤沢市の『時宗総本山・遊行寺』にお邪魔しています。
お正月の箱根駅伝3区「遊行寺の坂」で有名な、あの場所ですね。この敷地内には付属の中学校と高校が併設されており、年に2回講演のご依頼があります。今日は今から高校生の皆さんに講演を聞いて頂きます。
精一杯、お話して参ります。 pic.twitter.com/SG7mBkLa5J
— 篠原 宏明(Hiroaki Shinohara) (@Shinoyan0726) May 28, 2021
【藤沢橋】
箱根駅伝 藤沢橋交差点
いっぱいいますね! pic.twitter.com/waAPH6VSIw— 木ノ幡にっしん (@nisshin_209_ome) January 3, 2020
家でダラダラしてたらやっぱり、藤沢橋で箱根駅伝の交通規制にハマった(^_^;) 人多すぎ pic.twitter.com/9Y72BgH0dd
— #あたらしい なっしー (@nassy0708) January 2, 2021
《区間記録》 59分25秒
ビンセント(東京国際大学) 2020年
2020年、ビンセント選手は3区でも区間記録をつくっています。
3区で1時間を切り‼早い~。
#箱根駅伝2020 #箱根駅伝
ビンセント君(東京国際大) pic.twitter.com/Z8XPhT6tBv— Jingle Baseball (@JingleBaseball) January 2, 2020
▼ビンセント選手についての記事もどうぞ
ビンセント(東京国際大学)身長体重/経歴は?家族も調査
4区 距離:20.9km 平塚~小田原
平塚中継所から小田原中継所までの20.9kmを走るこの区間。
昔は4区は非常に短い区間でした。その為チームの中でも経験の浅い選手が担当する区間でした。
ところが、2017年より5区の距離短縮などもあり4区の距離が戻り、「準エース区間」とも呼ばれるようになります。
10の橋がかかり、この区間は距離の割には細かいアップダウンが続きます。
特に二宮駅入口付近のアップダウンはかなりきついようです。
例年であれば富士山がまじかで撮影ポイントでもある酒匂橋には応援される方も多く集まります。
残り終盤は約25メートルの上り、5区の小田原中継所を目指します。
【二宮駅近辺】
本日は、箱根駅伝往路。楽しみですね!
4区の最初の坂は、大磯町役場前の坂。意外と傾斜がある坂です。大磯町の通過予定時刻
11:11平塚中継所
11:19白岩大門交差点
11:25:大磯警察署前
箱根駅伝公式パンフレットより。詳しい情報は、中継や公式HPをご覧下さい。 pic.twitter.com/vGFT3ybQ4m
— 公益社団法人大磯町観光協会 (@oiso_kankou) January 1, 2018
【酒匂橋】
箱根駅伝、小田原酒匂橋を全選手通過❗️ pic.twitter.com/anVzDse0G4
— まぁ (@melonpanda777) January 2, 2019
東洋大学の酒井監督の言葉・・。
4区・酒匂橋の声掛けポイント。
「奏太は上り強いんだから、最後もう一回ラップ上げていこう。」
「奏太の箱根駅伝、残り5kmちょっとしかないぞ。」
酒井監督、優しさに溢れる…😭 pic.twitter.com/wNZZIsLrNm
— 森尾 伊久美┊︎Ikumi Morio (@tu_tyl) January 9, 2020
監督の言葉かけに選手は最後まで駆け上がれます。
《区間記録》 1時間00秒
ビンセント(東京国際大学) 2023年
ビンセント選手は4区でも区間記録をつくっていますが、
それ以前は2020年に青山学院大学の吉田祐也選手が当時4区の区間新記録を達成しました。
【3年ぶりV】青山学院大学、5時間21分17秒の新記録で往路優勝https://t.co/7FHAafHKwT
最初で最後の箱根駅伝出場となった4区の吉田祐也が区間新の力走。続く5区の飯田貴之が粘りの走りで首位を守り切った。 pic.twitter.com/XkVkI2DlbW
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 2, 2020
当初、吉田祐也選手は大学卒業後は引退すると話されていましたが、その後引退は撤回して現在GMO実業団でがんばっています。
この箱根駅伝での思い出は陸上を続けていくきっかけにつながったのかもしれません。
▼吉田祐也選手についての記事もどうぞ
吉田祐也(GMO/青山学院大学)経歴は?家族や彼女も調査
5区 距離:20.8km 小田原~箱根
5区は小田原中継所から芦ノ湖のゴールまでを駆け抜ける「山登り」区間です。
23.2kmと非常に長い距離を走ることでも知られたこの区間ですが、あまりにもレース展開を左右することが多かったために現在の20.8キロの距離に戻されました。
といっても、レース展開を左右する区間であることに変わりはありません。何分標高0mのところから874mも登るので、選手も「上り適正」と「絶対的走力」が求められる超ハードな区間です。
上りで力を使い果たすことなく、下りでいかに足を踏ん張らせるのかがポイントです。
上りの得意な選手、下りの得意な選手、それぞれ5区での走り方も違うのも面白いです。
【芦之湯の給水地点】
今日はここから🎽
めちゃくちゃ寒い😨
最高地点の少し手前、給水ポイントでの観戦です。
選手の到着は13時前後なのでまだ静かな芦之湯ですが、車が続々と来ています。
場所取りも完了‼️
山登りをして来た選手の背中押す応援して来ます📣 pic.twitter.com/FNnCUcQSWi
— kaori☆mama (@kaorimam) January 1, 2020
また5区は山の神と言われる伝説のランナー3人も滑走した区間です。
(11人抜きをされた今井正人さん。毎回順位を上げ4年連続1位になる柏原竜二さん。2度の疲労骨折を経て万全の状態ではないのに5区で快走された神野大地さんの3人)
【元祖山の神 今井正人】
おはようございます😃
今日は元陸上競技選手の今井正人さんの誕生日です
1984年生まれの40歳
順天堂大学時に箱根駅伝の5区の山登りで3年連続区間新記録を打ち立て「山の神」と呼ばれました
今年の3月で現役引退しました今日はリハビリデイの体力測定です😃
一日明るく笑顔で頑張りましょう😄 pic.twitter.com/f2MdUXHDMe
— masamasa (@yoshi02yoshi) April 1, 2024
【2代目山の神 柏原竜二】
【写真特集・11枚】箱根駅伝 東洋大の「山の神」柏原竜二の走りを振り返る(日本スポーツプレス協会/アフロスポーツ)⇒ http://t.co/FbO9BGWCuz pic.twitter.com/5T3CAOCO04
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 26, 2014
【3代目山の神 神野大地】
【2014箱根駅伝往路】
箱根湯本への坂道を飛び跳ねるように駆け上ってきたのは
「山の神野」!青山学院大学往路優勝おめでとう! pic.twitter.com/IcBMIOfjZA— EKIDEN News (@EKIDEN_News) January 2, 2015
箱根の往路ハイライトといえば山上り。かつて東海道を往く旅人を苦しめた難所は箱根駅伝を箱根駅伝たらしめる代名詞としてそこを走るものに輝きを与えてきました。
5区では最高地点の標高874メートル過ぎた後の残り5キロの下りと平坦地で大きな差が出ることがあるようです。
どう山上りを制するかがカギです。
【国道1号線 標高874メートル】
チョットだけ回復でけた
今日はおバイク出来てよかったぁ~
今日は箱根です
ターンパイクでもなく
箱根新道でもなく
国道1号線でした
お正月の箱根駅伝の道です
初めて走ったけど初めてな気がしなかった
見たことのあるカーブや橋・直線・建物がたくさんあったからね pic.twitter.com/Dfkm6yZKUe— ZR-400 G(ちんぺ~) (@kirinpon48) November 23, 2018
《区間記録》 1時間09分14秒
山本唯翔(城西大学) 2024年
2023年に5区は山本唯翔選手が区間新記録を達成されました。
【✨第99回 #箱根駅伝『往路』🏃♂️ 】
ただいま日本テレビ系で生中継📡#城西大学 の #山本唯翔 選手が
1時間10分04秒で区間新記録達成👏🎉#順天堂大学 の #四釜峻佑 選手も
従来の区間記録1時間10分25秒を上回る1時間10分19秒でフィニッシュしました✨‼️https://t.co/XRZ4NL38vM pic.twitter.com/N0fWADqyN8— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) January 2, 2023
その翌年2024年山本唯翔選手が2度目の区間新記録を更新します。
【第100回 #箱根駅伝 往路 順位速報】
3位は #城西大学
トップの #青山学院大学 との差は+3分17秒です※タイムは速報値です。 pic.twitter.com/zfWtp0tv0W
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) January 2, 2024
【#箱根駅伝】#山の妖精 こと 山本唯翔 2年連続 区間新記録の活躍で、城西大の復路は3位から始まります。総合順位はどうなる!?
▽【速報中】復路のエントリー変更や注目ポイントは下をクリック!https://t.co/Edlxshwyof pic.twitter.com/nysfctr966
— 箱根駅伝速報(読売新聞) (@YOL_hakone) January 2, 2024
2年連続とは前代未聞!
▼箱根駅伝復路についての記事もどうぞ
【箱根駅伝2025復路】観戦ポイントや見どころは?応援場所の穴場も
【箱根駅伝2025往路】応援場所の穴場は?
ここでは箱根駅伝2025年往路のコースでの応援スポットや穴場も紹介したいと思います。
往路の人気応援場所は…
箱根駅伝で往路を応援する場合は、例年たっぷり時間ある方はゴールとスタートがある箱根エリアが一番の応援スポットになります。
一番の人気は食事もとれて観戦もできる
箱根駅伝ミュージアム前です。
☆茶屋本陣畔屋
畔屋さんの目の前にバスが到着。入ってすぐ左に防衛部コーナーがありました。
建物を通り抜けると箱根町港に出ます。お隣にある箱根駅伝ミュージアムの裏側へ回ると、おや、この石碑は……! pic.twitter.com/3o6LFZJWu5— スタジオコメット (@studio_comet) October 26, 2017
【箱根駅伝ミュージアム前】(5区ゴール)
他には、箱根湯元駅前、宮ノ下駅前、大平台駅前、小涌園前等々有名な応援場所はありますが、結構人でいっぱいです。
ただ応援の雰囲気だけでも楽しみたい方にはお勧めですが…。
往路応援場所の穴場は…
・京急線
・花月園前駅周辺(2区)
・JR鶴見線 国道駅周辺(2区)
この2つの駅は2区がスタートしてすぐの駅になり、2区のエース選手に会えます。
・平塚中継所(3区)
中継所としては、平塚中継所が一番駅からも離れていてまだ人通りが少ないと思われます。
中継所では、感動のタスキ渡しシーンがみれますよ。
・JR東海道本線 茅ヶ崎駅(3区)
少し選手が遠く離れているので応援する人も少ないようです。しかし西浜小学校あたりまで行かれますと選手との距離も少し近づいて応援できます。
・JR東海道本線 国府津駅(4区)
こちらも選手との距離が遠いのですが、坂道とカーブの道なので選手の走る姿が長く見ることができます。
どうか参考にしてくださいね。
▼箱根駅伝復路についての記事もどうぞ
【箱根駅伝2025復路】観戦ポイントや見どころは?応援場所の穴場も