記事内には広告が含まれています。

24時間テレビ2024観覧募集はいつから?応募方法や倍率もチェック!

24時間テレビ2024観覧募集はいつから?

さて2024年の観覧募集についてですが・・

24時間テレビ2024の観覧は

7月20日(土)正午~8月4日(日)23時59分まで
詳細はこちら
24時間テレビ観覧

 

24時間テレビ公式HP観覧応募ページより申し込みできます!
こちら↓
公式サイト  終了しました

あっという間に募集枠は終了してしまいました。。。

 

参考までに昨年2023年とおととし2022年については・・。

2022年 2022年7月15日(金)
〜7月31日(日)23:59 迄
2023年 2023年7月24日(月)
〜7月31日(月)23:59迄

なお・・・。

24時間テレビについては観覧は
以前は2パターンで募集がありました。

①日テレ公式サイトの募集・・(一般枠)

公式サイト⇒24時間テレビ

②ジャニーズファンサイトの募集・・(ファン枠)
*ファンクラブ枠はメインパーソナリティーのファンクラブらが対象になっているようです。
*昨年「ジャにのちゃんねる」のメンバーの場合、嵐・KAT-TUN・Hey!Say!JUMP・SexyZoneのファンクラブ会員が対象だったようですね。

メインパーソナリティーもいなくなり、2024年は一般枠のみでの募集になったようですね。

 

今後とりあえず募集が始まった時にすぐに対応できるように

これまでの24時間テレビ観覧募集状況を参考までにまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

24時間テレビ観覧募集について(これまでの状況)

24時間テレビとは、1978年から毎年8月下旬頃の土曜から日曜にかけて生放送されている日本テレビ系で放送されるチャリティー番組です。正式番組名は『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』です。「愛は地球を救う」をテーマに募金活動を通じ、福祉や環境に貢献する番組です。

 

2020年春、新型コロナウィルス感染症の影響で2020年、2021年の24時間テレビは放送こそありましたが、残念ながら無観客での開催でした。そして2022年は3年ぶりに有観客での観覧募集がありました↓。

 

それではこれまでの24時間テレビの観覧募集についてまとめておきます。

直近の2022年、コロナ前(2019年)を参考に紹介します。

24時間テレビ観覧募集時期

観覧募集はこれまで一般枠とファンクラブ枠の2通りあります。

 

それぞれの募集時期をお伝えします。

 

【コロナ前(2019年まで)】

以前…コロナ前2019年までは

一般枠の観覧募集はだいたい6月下旬頃でした。

 

ファンクラブ枠の観覧募集は

7月下旬の一般枠終了後
放送約2週間前に募集のメールが届きました

 

一般枠は6月から7月下旬までと募集申し込み時期が長いのに対してファンクラブ枠は放送約2週間前にメールが届き、その3日程で募集申し込みが締め切られます。この時期にメールを見逃してしまえば当然アウトですし、メールを見て確認できても、つい申し込むのが遅れてしまって締め切られたというパターンもあるようです。

 

日本テレビ公式サイトからの募集
(一般枠)
6月下旬頃
ファンクラブ対象の募集
(ファンクラブ枠)
7月下旬の一般枠終了後
放送約2週間前

 

 

 

【2022年以降】

【参考】2022年

一般枠の観覧募集は7月中旬(7月15日)でした。

 

ファンクラブ枠の観覧募集は

7月末(7月31日)の一般枠終了2週間後
放送約10日前(8月16日)に募集のメールが届きました

 

一般枠は7月15日から7月31日までと募集申し込み時期が2週間程度に対してファンクラブ枠は放送直前(10日前)にメールが届き、その3日程で募集申し込みが締め切られます。この時期にメールを見逃してしまえば当然アウトですし、メールを見て確認できても、つい申し込むのが遅れてしまって締め切られたというパターンもあるようです。

 

日本テレビ公式サイトからの募集
(一般枠)
2022年7月15日(金)
〜7月31日(日)23:59 迄
ファンクラブ対象の募集
(ファンクラブ枠)
2022年8月16日(火)
〜8月19日(金)10:00迄

 

スポンサーリンク

24時間テレビ観覧の応募方法は?

応募方法は例年、一般枠とファンクラブ枠の2種類ありますが、その応募方法を整理したいと思います。

応募方法(一般枠)の応募方法と流れ

以前は応募方法はハガキかWEBで申し込むことができました。

 

ただ最近はWEBのみの受付となっています。

 

今年2024年についてもWEBのみの募集となりました。

 

なお先着ではなく、抽選となっています。

後からファンクラブ応募も含めて重複の応募はできません

 

また応募は1度の申し込みで2名までの応募が可能。

応募時に、それぞれの名前・住所・電話番号など個人情報の入力が必要の為、同行者と2人でお互いを申込者にして2口申し込むということもできないようです。

 

参考までに応募時の記載事項↓

【記載事項】
*観覧希望人数、全員の名前とフリガナ
*郵便番号、住所、年齢、性別、電話番号
*観覧希望日

当日顔写真付きの証明書持参のうえでチェックされますので代理は観覧できません。

 

当落については

観覧招待券の発送をもって結果の発表と代えていました。

観覧招待券は2024年は8月19日(月)に都内より随時普通郵便にて郵送します。

郵便が届かない場合は落選ということになります。

スポンサーリンク

応募方法(ファンクラブ枠)の応募方法と流れ

ファンクラブ枠は一般枠終了後、放送約2週間前にファンクラブ入会されている方にメールが届いていました。

 

そしてメールの案内に従い、各自応募する流れになります。

 

注意点としては、このメールを見逃さないようにすることです。

 

 

ちなみに・・。

2022年は放送日が8月27日(土)~28日(日)だったのに対し、当落発表時期は一般枠、ファンクラブ枠共にいずれも5日前の8月22日(月)頃だったようです。

 

ファンクラブ枠の発表方法はメールです。

 

 

ただこれは噂ではありますが、24時間テレビの観覧席の多くはジャーニーズファンだとも言われていました。

 

つまりファンクラブ枠からの当選が多い??ということ??。

 

だとすれば、募集期間は気を付けないといけませんが、ファンクラブ枠でも十分ねらう意味があるのかもしれません。

 

ただ気を付けないといけないのは重複禁止です。

 

一般枠に応募してしまうとファンクラブ枠に応募することはできません。

 

一般枠かファンクラブ枠かどちらかを選ばないといけません。

 

心理的に観覧したい気持ちが出れば出るほど、早く応募したいものでしょうが、ここは一般枠かファンクラブ枠かどちらかを選ばないといけません。

 

観覧の時間帯は?

24時間テレビの観覧は時間帯が決められています。

 

開催日は例年、土曜日と日曜日。観覧するのはこの土日の2日間のうちどちらかとなり、観覧時間がすでに決まっています。

 

今年2024年の場合は・・。

8月31日(土)は18時00分頃~21時頃(再入場NG)
9月 1日(日)は  9時00分頃~21時頃 (再入場OK)

 

24時間テレビ観覧募集のまとめ

2024年の観覧募集・・

7月20日(土)正午~8月4日(日)23時59分まで
詳細はこちら
24時間テレビ観覧

 

24時間テレビ公式HP観覧応募ページより申し込みできます!
こちら↓
公式サイト  終了しました

あっという間に募集枠は終了してしまいました。。。

スポンサーリンク

24時間テレビ観覧募集の倍率は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

24時間テレビ44(@24hourtv_ntv)がシェアした投稿


24時間テレビの観覧募集の倍率は例年非公開です。

 

24時間テレビの観覧募集の際の倍率はネットで調べてみますと例年300~600倍だと言われています。

 

驚きですよね。。

 

メインパーソナリティを務めているのがジャーニーズなのでジャニーズのファンがとにかく一般枠、ファンクラブ枠共に多く応募されているのが想像できます。

 

さらに2019年のメインパーソナリティは解散前のだったので、かなりの高倍率だったようです。

 

ただそんな場合でも少しでも観覧の当選確率をあげたいのでしたら…

 

人気は2日目の観覧ですので・・・。

 

例えば1日目の夜だけの観覧を希望するのもありかもしれません。

 

ただ長くゆっくり観覧したいということであれば、やはり2日目の観覧を希望して後は神頼みです。

スポンサーリンク

24時間テレビのメインパーソナリティ歴代について

さて24時間テレビのメインパーソナリティをまとめてみたいと思います。

 

あわせて昨年2022年、2年前2021年、3年前2020年、4年前2019年の24時間テレビについても振り返ってみたいと思います。

24時間テレビ2024

第47回24時間テレビ2024は8月31日、9月1日に開催。

総合司会は羽鳥慎一、水卜麻美アナの2人にくりぃむしちゅー・上田晋也

メインパーソナリティーはいません。

24時間テレビ2023

ちなみに第46回24時間テレビ2023は8月26日、27日に開催。

メインパーソナリティは“なにわ男子”


チャリティーパーソナリティーは 芦田愛菜 さん。

テーマは
「明日のために、今日つながろう。」

 

藤原丈一郎さん


道枝駿佑さん


西畑大吾さん

 

高橋恭平さん

 

長尾謙杜さん

 

大西流星さん

 

大橋和也さん

 

スポンサーリンク

24時間テレビ2022

ちなみに第45回24時間テレビ2022は8月27日、28日に開催されました。

 

メインパーソナリティはジャにの”

二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人

 

二宮和也

中丸雄一

山田涼介

菊池風磨

スポンサーリンク

24時間テレビ2021

2021年のメインパーソナリティはKing&Princess(キンプリ)

この投稿をInstagramで見る

 

S子(@kp_reeen)がシェアした投稿

2021年メインパーソナリティKing&Princess(キンプリ)‼

 

こちら決まった瞬間の動画↓。おお・・。

 

2021年は東京を始め、日本中はコロナウィルスの感染対策で緊急事態宣言が出ていました。しかしイベント関連は感染対策を十分に行い人数制限を行うことを条件に徐々に観客を入れて開催していたのですが・・

 

24時間テレビは早い段階5月8日に無観客で開催されることが告知されました。

 

 

24時間テレビ2020

2020年、24時間テレビのメインパーソナリティーはV6の井ノ原快彦さん。


こちら『スッキリ』登場の際↓。

さらにサブはNEWSの増田貴久さん、キスマイの北山宏光さん。キンプリの岸優太さん、ジャニーズWESTの重岡大毅さん。

20代、30代、そして40代のジャーニーズメンバーが24時間テレビ2020を仕切られました。

 

会場は両国国技館での開催ですが、無観客で観覧募集はなし。ちなみに観客なしは初めてのことです。

 

募金についても両国国技館での対面募金はせず、キャッシュレス募金を開始するようです。一応これまでのような各会場での募金会場は今のところ開催を検討しているようです。

 

またチャリティマラソンもやりませんでした。何か色々と違った形で工夫されていましたね。

スポンサーリンク

24時間テレビ2019

24時間テレビ2019はがメインパーソナリティでした。


2019年は『24時間テレビ42 愛は地球を救う』8月24日(土)から25日(日)放送でした。

 

24時間テレビ2019のテーマは「人と人 ともに新たな時代へ」です。

 

そして・・パーソナリティは嵐です。

ちなみに嵐の24時間テレビのメインパーソナリティを担当するのは今回で5回目です。

 

2004年

2008年

2012年

2013年

そして2019年です。


ちなみに24時間テレビ2019の会場は両国国技館でした。

 

後、「24時間テレビ2019」チャリTシャツデザインについてですが・・。

デザインはリーダーの大野智さんが担当されました。

スポンサーリンク

24時間テレビ2024観覧募集はいつから?応募方法や倍率のまとめ

24時間テレビ2024は8月31日、9月1日に両国国技館で開催されます。

メインパーソナリティは今年いません。

 

2024年の観覧募集についてですが・・

24時間テレビ2024の観覧は

一般枠
7月20日(土)~8月4日(日)23時59分まで

あっという間に募集枠は終了してしまいました。。。

例年観覧募集はかなりの倍率のようです。

 

それでも今年24時テレビの観覧をしたいという方は倍率を気にせずチャレンジてみてくださいね。

 

【関連記事】
24時間テレビTシャツいつからいつまで発売?販売店や歴代も

24時間テレビ マラソンランナーは誰?コースや歴代も調査