記事内には広告が含まれています。

平田直也(メモリースポーツ)経歴や高校大学は?記憶術の方法も調査!

平田直也(メモリースポーツ)の記憶術の方法は?


平田直也さんの記憶術の方法は場所法とストーリー法の2つを紹介されています。

場所法

場所法とはジャーニー法とかプレイス法とか記憶の宮殿という呼ぼ方で呼ばれています。

 

覚えたいものを自分が予め設定しておいた身近な場所に順番に置いていくイメージをしながら記憶していく方法です。

 

流れとしては…

⓪予め身近な場所に順番を設定しておく
①覚えたいものを順番に場所に置いていくイメージをする
②思い出すときは頭の中で場所を最初からたどっていく

 

ちょっと文章だけではわかりにくいのが難点ですが、

覚えたいもの①を用意しておいた場所①に頭の中で置いていくイメージ。

この置いていくいう行為に紐づけして覚えていく感じでしょうか・・・。

 

 

『ミライモンスター』でも簡単に紹介しています。

ストーリー法

記憶したい情報に何らかのエピソードを紐づけること意味を付け、流れをつくることです。

 

円周率や膨大なケタの数字や文章を覚える際によく使われるテクニックのようです。

 

長く覚えにくいものでも、物語と暗記すべき対象物を効果的に紐づけ関連付けていくことで記憶に留めるやり方のようですね。

 

「記憶力日本一になって気づいたこと」TEDxHitotsubashiUの講演も参考に・・・。


出展:TEDx Talks

 

スポンサーリンク

平田直也(メモリースポーツ)のまとめ

今回、メモリースポーツで有名な平田直也の経歴や学歴(高校、大学)そして記憶術についてまとめてみました。

 

平田直也さんは昨年2月24日『ミライモンスター(フジテレビ系)』に出演され、最近ではNHK『限界突破!全力記憶』という番組にも出演され、メモリースポーツを広めています。


平田直也さんのメモリースポーツというものが、競技であり、世界選手権まであるのは知らなかったです。

 

記憶術の方法もスポーツのように競技とされることにも驚きです。

 

2020年3月に大学を卒業された平田直也さん。今後もおそらくメモリースポーツの競技者としてもさらに活動されることだと思います。

 

今後の活躍に期待したいですね。

 

 

…平田直也さんの本、発売中です。

基本的な記憶術(場所法、数字、人の顔と名前、英単語など)のやり方、記憶術の楽しさを書かれているみたいです。
記憶術の入門者向けの本のようですね。

 

『世界最高記憶術 場所法』