目次
炎の体育会TV(3月6日)野球マスクマンについて
ついに今夜7時〜放送間宮祥太朗vs年俸3億円マスク投手⚾️内田篤人がミラクル連発⚽️#間宮祥太朗 #内田篤人 #楢﨑智亜 #野口啓代 #伊藤ふたば #ROLAND #上地雄輔 #ティモンディ #ぺこぱ #髙橋ひかる #見取り図 #ぼる塾 #牧野真莉愛 #浅田舞 #宮川大輔 #上田竜也 #春日俊彰 #体育会TV pic.twitter.com/gPe7x4ulwf
— TBS炎の体育会TV【公式】 (@taiikukaitv) March 6, 2021
炎の体育会TVの番組のマスクマンのコーナーでは、記録や実績ある有名アスリートが覆面を被って正体を隠して、覆面のままの状態で小中高等で記録を残している未来のアスリート、天才キッズと勝負します。
そんなマスクマン。
今回は野球でピッチャー(マスクドピッチャー)なんですが、なんと最高年俸3億円でマエケン・大谷翔平の超一流選手が絶賛する選手のようです。
炎の体育会TV(3月6日)野球マスクマン対戦相手は?
今夜7時〜激アツ放送3億円マスク投手vs間宮祥太朗&上地雄輔&ティモンディ高岸⚾️ 打てんのか⁉️ #体育会TV #間宮祥太朗 #上地雄輔 #ティモンディ pic.twitter.com/prdd3gYb7W
— TBS炎の体育会TV【公式】 (@taiikukaitv) March 6, 2021
そして相手は天才キッズではなく、俳優の間宮祥太朗さんとティモンディ高岸さんと上地雄輔さん。
前回の対決では間宮祥太朗さんとティモンディ高岸さん2人は、ピッチャーとして金のマスクマン糸井嘉男さんと銀のマスクマンアレックス・ラミレスさん2人に勝利しました。
この2人にプラスして上地雄輔さんは強豪・横浜高校出身!松坂大輔投手とバッテリーを組んだ方です。バッティングセンス抜群で、昨年マスクマンの成瀬善久さんからヒットを打つなど、体育会TVでも強力スラッガーとして登場して結果を出しています。
これは楽しみです。
炎の体育会TV(3月6日)野球マスクマンの正体は?
間宮祥太朗『#体育会TV』マスク企画参戦「絶対ヒット打ちます❗」“芸能界最強バッター軍” 間宮&上地雄輔&ティモンディ・高岸宏行がマスクマンに挑む ⚾https://t.co/4sNjczf0f7#間宮祥太朗 #上地雄輔 #ティモンディ #炎の体育会TV @shotaro_mamiya @KamijiUsuke @Timon_Chan_ @taiikukaitv pic.twitter.com/r5VfMcOgwy
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 3, 2021
では今回のマスクマンは誰なのかを考える為にも予告動画やTBS公式サイトからのヒントからマスクマンをわかる範囲で調査してみたいと思います。
【ヒント】
その1:最高年俸3億円のピッチャ―
その2:右投げ
うーむ。今回はヒントが少ないですね・・。それでも探してみたいと思います。
【番組追加のヒント】
*コントロール抜群
*最優秀防御率 2回、最高勝率1回、最優秀バッテリー賞1回
*3人の息子のパパ
*1シーズン18勝
最高年俸3億円のピッチャ―
まずは昨年の年俸を見てみます・・。
【2020年選手で3億円の年俸選手】
則本 昂大(楽天) 投手
千賀 滉大 (ソフトバンク) 投手
岸 孝之(楽天) 投手
増井 浩俊 (オリックス)投手
【2019年選手で3億円の年俸選手】
岸 孝之(楽天) 投手
増井 浩俊 (オリックス)投手
【2018年選手で3億円の年俸選手】
岸 孝之(楽天) 投手
増井 浩俊 (オリックス)投手
昨年を振り返るだけでも投手で3億円年俸の方は4人もいますね。
さて上の4人は現役選手です。
なので、この時期にマスクマンとしての登場はないように思います。
ちなみに投手の最高年俸は8億円の菅野智之(巨人)選手です。
それでは現役以外でということでもう少し過去にさかのぼって探してみました。
【2011~17年選手で3億円の年俸選手】
平野佳寿 (オリックス)2015年~2017年
前田健太(広島)2015年
呉 昇桓(阪神)2014年~15年
三浦大輔(横浜)2011年
岩隈久志(楽天)2011年
平野佳寿選手はメジャーリーグの経験を経て2021年現在オリックスの選手としてて現役です。
前田健太選手はメジャーリーガー。ミネソタ・ツインズで現役。
呉 昇桓選手は韓国プロ野球のサムスン・ライオンズで現役。
三浦大輔選手は2021年より横浜DeNe監督。
岩隈久志選手はメージャーを経て読売ジャイアンツで2020年まで現役。2021年はマリナーズの特任コーチに就任。。
あれ??マスクマンをやれそうな候補者がいません。
岩隈久志選手が唯一特任コーチなので出来そうかな?とも思いましたが、
でも岩隈久志選手であればメジャーリーガーとしてのヒントも先にあげそうに思います。
そこで年俸の場合はあくまでも推定なので、概ね3億という概念でとらえて
今回最高年俸3億を3億から2億9千万にして解釈して探してみました。
(後に番組での紹介は約3億円となってしました。ということは2億9千万でも大丈夫ですね。)
すると2人該当者がいました。
摂津正(ソフトバンク) 2億9千万 2013年
吉見一起(中日) 2億9千万 2013年
共に2013年に2億9千万という最高年俸を出しました。
摂津正選手は2019年からは福岡放送やRKBラジオなどの野球解説者として活動。
吉見一起選手は2021年度より東海地方(CBCテレビ・CBCラジオ)などの野球解説者として活動。
マスクマンとして登場される方は野球解説者として活躍されている方が多く、この辺りは問題なさそうです。
そして2人とも右投げです・・。ここも問題ないです。
しかし摂津正選手は2021年1月23日、自身のインスタグラムで慢性骨髄性白血病と診断されたことを発表されました。
この投稿をInstagramで見る
慢性ということですが・・心配です。
なのでこのタイミングでマスクマンとして登場するのは微妙かもしれません。。
そうなると残るは吉見一起選手だけです。
後から気が付いたのですが、マスクマンの投球フォームがワインドアップで投げていること。その投げ方を吉見一起選手もされています。
ありがとう吉見一起 pic.twitter.com/ArHvzVOmLr
— 吉見一起bot (@kazukiyoshimi) November 6, 2020
何となく投げ方もマスクマン=吉見一起選手のような気がします。
そう思っていたら番組中にヒント。
最優秀防御率 2回、最高勝率1回、最優秀バッテリー賞1回。1シーズン18勝。
これはもう吉見一起選手ですね。
この投稿をInstagramで見る
最優秀防御率 2回(2009年、2011年)
最高勝率 1回(2011年)
最優秀バッテリー賞 1回(2011年 捕手:谷繁元信)
1シーズン 18勝(2011年)