上野松坂屋バレンタイン2021はいつから何時まで?おすすめ/混雑回避も
\ オンラインのバレンタイン特集ページを今すぐチェック! /
この記事では、上野松坂屋バレンタイン「ショコラプロムナード2021」についてまとめています。
大丸でもバレンタインイベント「ショコラプロムナード2021」が盛り上がります。
「松坂屋のバレンタインはいつからいつまでだろう?何時まで?」
「上野松坂屋のショコラプロムナードでおすすめのブランドは何かな?」
「上野松坂屋はバレンタインは混雑してるのかな?どう回避しようかなあ?」
国内外のブランドの洋菓子チョコレート店舗を集めた「ショコラプロムナード2021」です。色々気になると思います。
この記事では…。
- 上野松坂屋バレンタイン2021はいつからいつまで?
- 上野松坂屋バレンタイン2021のおすすめブランドは?
- 上野松坂屋バレンタイン2021の混雑状況や混雑回避の方法は?
についてまとめています。
【関連記事】
⇒[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2021]いつからいつまで?整理券/混雑も調査
目次
上野松坂屋バレンタイン2021はいつから何時まで?
「ショコラプロムナード2021」は最大級のバレンタインイベントです。まずは上野松坂屋の開催期間をチェックです。
上野松坂屋バレンタイン2021開催期間
松坂屋上野店のバレンタイン・・・
上野松坂屋バレンタイン2021『ショコラプロムナード』
イベント期間は2月2日(火)~2月14日(日)
開催時間:10時~19時
※今後も状況により、変更となる場合があります。
上野松坂屋バレンタイン2021の開催場所
本館6階 ショコラプロムナード会場 2月2日(火)→14日(日)
本館1階 ほっぺタウン 1月20日(水)→2月14日(日)
*混雑状況により、入場制限を行う場合があります。
*主な会場は本館6階 ショコラプロムナード会場です。
上野松坂屋バレンタイン2021はおすすめブランドは?
上野松坂屋は「ショコラプロムナード2021」に69のブランドが出店します。
さくらパンダ
【ゆかり詰合せ箱さくらパンダ】
松坂屋上野店限定販売。
大丸・松坂屋公式キャラクター<さくらパンダ>の限定パッケージです。#さくらパンダ#ゆかり pic.twitter.com/b2jEmLkqcA— 元祖海老煎餅<ゆかり>坂角総本舖【公式】 (@bankaku_yukari) January 19, 2021
上野と言えばパンダ。
ここ上野松坂屋ではパンダをモチーフにしたブランド「さくらパンダ」がおすすめです。
チョコレートならこちら↓。
「さくらパンダ」 ティラミスチョコレートアソート 1620円(税込)
メリーチョコレート
2021年のムーミン × メリーチョコレートは、タータンチェックがポイント。義理チョコから本命、マイご褒美用にもいいですよ。食べ終えた後は小物入れに使えるから二度美味しい!https://t.co/PG6i0sZYTE pic.twitter.com/CARywrPHOK
— ムーミン公式 (@moomin_jp) January 24, 2021
日本で初めてバレンタインデーのチョコレートを販売した会社の一つが「メリーチョコレート」。
2021年はムーミンとのコラボが気になります。
ムーミン × メリーチョコレート 2160円(税込)
ムーミンとメリーチョコレートが出会って7年目。2021年はメリーチョコレートの大切にしてきたタータンチェックを散りばめて、オリジナリティあふれるムーミンの世界を表現します。
他にもオンラインでも販売しています
他にも気になるブランドはいっぱいです・・。
一度カタログ等でもご確認くださいね。
ショコラプロムナード2021カタログ
「ショコラプロムナード2021」のカタログを配布しています。
まだ何を買うのかを迷っている方は、まずはこのカタログを手に入れましょう。
購入する日よりも早い目に行き、バレンタイン当日までに誰にどんなチョコレートを買うか等作戦を練る為にもカタログは必需品です。
カタログはデジタル版で配布されています。
上野松坂屋バレンタイン2021の混雑状況や混雑回避の方法
混雑状況は?
上野松坂屋バレンタイン『ショコラプロムナード2021』はどれくらい混雑するのでしょうか?
ショコラプロムナードは、バレンタインを百貨店全体で盛り上げてのイベントとなります。
上野松坂屋はJR御徒町駅から歩いて5分の比較的アクセルも良好ということもあり、バレンタイン時期は毎年混雑しています。
コロナ禍の中ですが、今年もそれなりに混雑も警戒しておかないといけません。
特に毎年、土日はかなりの混雑なので今年も土日は厳しいかなと思われます。
混雑回避の方法は?
①日程、時間を検討すること。
曜日としては平日!
火曜日、水曜日あたりが理想。
当たり前のことですが、週末や土日は混雑します。
平日・・でもなるべく真ん中の火曜日水曜日あたりがまだマシかもという所です。
そして時間帯は、朝一番。
朝一番に行っても~
人気ブランドのチョコレートは当日別の場所で並ばされたり、整理券を発行したりすることもあるので注意が必要です。
それでも狙うならば午前中がまだいいかもしれません。
そしてバレンタインが近づく時期にチョコレートを購入したいと思う方が多いのでバレンタイン2月14日に近づけば近づくほど混雑してきます。
なのでバレンタイン直前に行かれる場合は、平日でも朝一番でも少し混雑は覚悟しておいた方がいいかもしれません。
とにかく極力バレンタイン当日の直前の日程を避ける!ことがいいかと思います。
②オンラインショッピングで購入する。
いわゆる通販サイト(オンラインショッピング)です。
オンラインショッピングであれば当然混雑を回避できます。
オンラインショッピングについては
【インターネット注文の申し込み期間】
1月8日(金)午後14時~2月8日(月)午前10時
【届け日】
2月11日(木・祝)~14日(日)。
********
またオンラインなのですが…。
楽天、Amazon、ヤフー、そして百貨店等バレンタイン商品は様々なオンラインショップでも販売されています。
こちらも参考にしてみてください↓。
オンラインのバレンタイン特集
店名 | 付与されるポイント | おすすめ商品 |
楽天市場 | 楽天スーパーポイント | モロゾフ プレミアムチョコレートセレクション11個 入1080円 |
Tポイント+PAYPAY | ||
Amazon |
Amazonポイント(※対象商品のみ) | チュベ・ド・ショコラ 選べる割れチョコミックス 12種 1.0kg 3434円 |
楽天スーパーポイント
dポイント、ponta |
||
三越伊勢丹 |
Tポイント | |
高島屋 | dポイント、ponta | |
小田急百貨店 | ||
阪急百貨店 |
Sポイント |
オンラインでもいっぱいいい商品販売されていますね。
楽天市場の「モロゾフ」のプレミアムチョコレートはおすすめです。
ナッツ、洋酒、フルーツ、コーヒー、紅茶など6つのマリアージュから生まれたプレミアムチョコレートセレクション。11個入りで値段は税込み1080円。
見た目も豪華な所がいいです。
上野松坂屋バレンタイン2021はいつから何時まで?おすすめ/混雑まとめ
上野松坂屋のバレンタインイベント『ショコラプロムナード2021』を今年も開催します。
上野松坂屋バレンタイン2021『ショコラプロムナード』
イベント期間は2月2日(火)~2月14日(日)
本館6階 ショコラプロムナード会場 2月2日(火)→14日(日)
本館1階 ほっぺタウン 1月20日(水)→2月14日(日)
*メインの6階 ショコラプロムナード会場は2月2日(火)からです。
開催時間:10時~19時
そしてオンラインショッピングも今年は充実しています。
オンラインショッピングについては
【インターネット注文の申し込み期間】
1月8日(金)午後14時~2月8日(月)午前10時
【届け日】
2月11日(木・祝)~14日(日)。
コロナ禍の中ではありますが、バレンタインのイベントは人を思いやれるイベントで大事にしたいものです。
素敵なバレンタインにしてみてくださいね。