[Go Toイート]長崎はいつから?食事券はどこで買えるの?対象も調査
コロナ禍で落ち込んだ経済。特にレストランや料理店が大きな打撃を受けました。長崎県でも異例ではありません。
国はそのような状況の中、需要喚起施策として「GoToイベント」の一つとしてGoToイートキャンペーンを立ち上げました。
間もなく本格的に始動!
そもそも長崎県のGoToイートキャンペーンはいつから始まるのでしょうか?
GoToイートキャンペーンはプレミアム付き食事券の発行を通じて、レストランや食べ物屋等での需要を喚起するものですが、その食事券はどこで買えるのでしょうか?
対象店等はどこなのでしょうか?
今度GoToイートキャンペーンは長崎県はいつから始まるのか?食事券はどこで買えるのか?対象店なども調べてみたいと思います。
この記事では・・
[Go Toイート]長崎はいつから?いつまで?
[Go Toイート]長崎の食事券はどこで買えるの?
[Go Toイート]長崎の対象店は?
[Go Toイート]長崎のオンライン予約は?
について書いています。
目次
[Go Toイート]長崎はいつから?いつまで?
Go To イートキャンペーンでは、25%もお得なプレミアム食事券とオンラインで予約するとポイント付与されるオンライン飲食予約の2つの支援がなされます。
長崎県も8月の段階では実施未定でしたが、後に実施が決定しました。
とってもお得なプレミアム食事券の販売期間は長崎県は以下の通りです。
【プレミアム食事券】
先行予約:2020年10月19日(月)10:00~2020年10月21日(水)17:00 ※居住地域にローソンが無い市町にお住まいの方限定
該当地域:平戸市・松浦市・西海市・対馬市・壱岐市・五島市・南島原市・小値賀町・新上五島町
WEB予約:2020年10月29日(木)0:00~2021年01月31日(日)23:59
電話予約:2020年10月29日(木)10:00~2021年01月29日(金)17:00
使用期間:2020年10月29日(木)~2021年03月31日(日)
少しごちゃごちゃしていますが、購入予約及び使用できるのが10月29日から来年の3月31日までです。購入は2021年1月末までdす。
[Go Toイート]長崎の食事券はどこで買えるの?
ちなみに1セットは8千円で10000円分使えるプレミアム食事券です。
先行予約受付
2020年10月19日(月)10:00~2020年10月21日(水)17:00
まずは先行予約受け付けがあります。
対象は居住地域にローソンが無い市町にお住まいの方限定で、平戸市・松浦市・西海市・対馬市・壱岐市・五島市・南島原市・小値賀町・新上五島町限定。
対象地域以外の方が購入できません。
方法は・・
(1)WEBで予約受付
当ホームページ内『Go To Eatキャンペーン長崎食事券購入申込フォーム(自宅受取りサービス)』から、必要事項を記入し、送信。
10/29(木)からご自宅等で郵送局員手渡しによる受取開始。送料・代引き手数料は無料です。
(2)コールセンターでの予約受付
10/19(月)10:00からコールセンター(TEL.0570-044123)に電話します。必要事項をお伝えください。
10/29(木)からご自宅等で郵送局員手渡しによる受取開始となります。送料・代引き手数料は無料です。
WEB予約受付
020年10月29日(木)0:00~2021年01月31日(日)23:59
方法は・・。
(1)ローソン店舗内Loppiを利用する場合 ~24時間予約受付可能~
ホームページ内『Go To Eatキャンペーン長崎食事券購入申込フォーム(ローソン受取り)』から、ローソンチケット(Oチケ)へアクセスし、ローソンWEB会員へログイン(会員登録が必要です)。
予約完了後、IDおよび予約番号(10桁)を控え、ローソン店内端末Loppiにて番号を入力。
引換券を発行後、レジにて代金の支払いおよび食事券の受取り。
注意:予約完了後3日以内にローソン店内端末Loppiにて引換ください。期間を過ぎますと自動キャンセルとなります。
(2)自宅受取りサービスを利用する場合
ホームページ内『Go To Eatキャンペーン長崎食事券購入申込フォーム(自宅受取りサービス)』から、必要事項を記入し、送信。
入力後約1週間でご自宅等へ郵送局員による手渡しによる受取りとします。
注意:食事券代とは別に送料(418~1,540円)+代引き手数料330円)がかかります。但し、居住地域にローソンが無い市町にお住まいの方は送料・代引き手数料は無料です。該当地域:平戸市・松浦市・西海市・対馬市・壱岐市・五島市・南島原市・小値賀町・新上五島町
電話予約受付
2020年10月29日(木)10:00~2021年01月29日(金)17:00
(1)ローソン店舗内Loppiを利用する場合 ~24時間発券可能~
10/19(月)10:00からコールセンター(TEL.0570-044123)にて承ります。必要事項をお伝え後、IDおよび予約番号(10桁)を控え、ローソン店内端末Loppiにて番号を入力。
引換券を発行後、レジにて代金の支払いおよび食事券の受取り。
注意:予約完了後3日以内にローソン店内端末Loppiにて引換ください。期間を過ぎますと自動キャンセルとなります。
(2)自宅受取りサービスを利用する場合
10/19(月)10:00からコールセンター(TEL.0570-044123)にて承ります。必要事項をお伝え後、入力後約1週間でご自宅等へ郵送局員による手渡しによる受取り。
注意:食事券代とは別に送料(418~1,540円)+代引き手数料330円)がかかります。 但し、居住地域にローソンが無い市町にお住まいの方は送料・代引き手数料は無料。
[Go Toイート]長崎の対象店は?
10月10日現段階ではまだ発表されていません。随時公開されるようです。
ちなみに公式サイトで対象店舗等の検索もできるようになるようです。
公式サイトはこちら⇒Go To イート長崎
[Go Toイート]長崎 オンライン飲食予約について
今回は GO TO イート長崎県の食事券について書いてきましたが、もう1つGO TO イートのオンライン飲食予約についても説明したいと思います。
オンライン飲食予約とは…
オンライン予約サイトで予約して来店した方に次回に使える1人最大1,000円分のポイント(ランチの場合は500円分)を付与するというものです。
以下がオンライン予約サイトの利用方法です↓。
【オンライン予約サイトでの利用方法】
①オンライン予約サイトで予約する。
②予約した飲食店に来店して食事をして精算する。
③次回来店時(以降)に使えるポイントが付与される。
つまり食事券だけ使ってもオンライン予約していないと、次回来店時に仕えるポイントが付かない訳です。
なので、2回以上利用するのであればオンライン予約した方がお得ですよね。
下記のサイトで予約できるようです・・↓。
ホットペッパー(株式会社リクルート)
ぐるなび(株式会社ぐるなび)
食べログ(株式会社カカクコム)
Retty(Retty株式会社)
Yahoo!ロコ(ヤフー株式会社)
OZmall(スターツ出版株式会社)
一休レストラン(株式会社一休)
[Go Toイート]長崎のまとめ
Go To イートキャンペーンのプレミアム食事券については長崎県は居住地域にローソンのない地域限定の先行予約は10月5日から、WEBや電話での予約受付は10月29日からとなります。
2020年10月29日から2021年1月31日まで販売され、使えるのは2021年3月31日までです。
Go To イートキャンペーン期間がまもなく近づいてきていますので、まもなく色々と詳細も追加で公表されると思います。
また詳細等がわかりましたらこちらに追記いたしますね。
ちなみに食事券は長崎県外の人でも購入でき、8千円(税込)の購入で10000円分のプレミアム食事券です。
また今後使える対象店についても随時ホームページにて公開されます。
こちらもご確認ください⇒Go To イート キャンペーン長崎
Go To イートはプレミアム食事券はとってもお得なので、ぜひとも利用したいところですね。